中央アジアとレアアース(希土類)

尖閣事件での中国の恫喝外交を見ていると、日本に対して戦略的な圧力を加えてきたことが分かる。中国の戦略的な恫喝外交に対して、日本の外交はなすすべがなかった。ゼネコン社員の逮捕も別件逮捕による人質に取られた形だ。民主主義のない、共産党独裁の中国は、平気で罪をでっち上げ逮捕する。日本は中国のマーケット幻想をもうやめて、リスクを減らす時代がきているようだ。

中国のレアアース(希土類)の産出地は、チベット内蒙古である。中国の少数民族チベット人もモンゴル人は、レアアースによって豊かになることなく、一方的に搾取されている。レアアースによる資金は、中国人が豊かになるのではなく、共産党と軍隊だけを焼け太りさせている。日本の企業は、目先の利益しかないが、ますますやばい状況となっていくのかもしれない。歴史から学ぶなら、戦前の国民党は日貨排斥で日本製品に致命的な打撃を与えたが、同じようなことが日本製品のボイコットとして共産党が行うかもしれない。そのとき、我々は泣き寝入りするしかないのだろうか。

企業が欲しがっている、レアアース中央アジアウズベキスタンカザフスタンの鉱床にも眠っているらしく、中国は中央アジアに食指を伸ばしつつあるという。中国の資源収奪外交は、アフリカで経験済みである。日本ももっと中央アジアとの関係を深めていく必要があると思えるが、日本政府の動きはいつものように後手に回っている。日本人にダイナミズムが失われているが、ダイナミズムを復活させるにはどうしたらいいのだろうか。